早速ですがネギの苗を買ってきました!
九条ネギという品種です。
お店で売っていた葉ネギは、この九条ネギのほかに万能ネギというものも売っていました。
固有名詞がついていると、ブランドとして成立してて美味しさが担保されているように感じたので、今回は九条ネギの方を買ってみました。
ネギを植えてみた

4分割にして植えようと思ったのですが、ポットから取り出すとバラバラにほどけてしまったので1本ずつ植えてみました。
どうでしょう?上手く育ちますかね?
レタスも植えてみた

ネギを買いに行ったとき、近くにレタスも置いてあったので思わず買ってしまいました。
今が時期なのかレタス類もいろいろ置いてありました。
ちなみに今回買った苗はフリルレタスです。最近食べたことを思い出して、もう一度食べたくなったのでレタスも購入です。
育てる目的
今回、コスパは特に考えていません。
またオーガニックも考えていません。
食べたいものを自分で育てる。ネギもレタスも育てるのは初めてなので、これをゴールに育てていきます。
うまく育てられたらコスパ等を考えていきたいですね。
収穫までの成長記録を記事にして、あとから振り返ってみます。
それでは!
コメント