水の中の紅葉狩り。「ルドウィジア・オバリス」という水草。

アクアリウム

こんばんわ、ツナです。

最近は少し涼しさを感じることが出てきました。

もうすぐ紅葉の時期ですね。

今はまだ、紅葉は赤く染まっていませんが、室内で紅葉狩りを一足早く楽しんでみるのはいかがでしょう。

ルドウィジア・オバリス とは?

日本にも自生しているという水草で、うっすらとしたオレンジ色をしています。

緑色が多い水草の中でオンリーワンな色合いをしているので、私のお気に入りの水草の1つです。

光量や二酸化炭素にそれほど気を使わなくても、綺麗な色の葉を広げるので比較的育てやすかったです。

楽しみ方の例

葉が大きいので上から見るとよく映えます。

水の中にいれば冬も越せるほど丈夫なので、ビオトープに植えて上から眺めるというのもありですね。

ちなみに左の黄色い魚はゴールデンハニードワーフグラミーです。

黄色の体がオレンジ色の水草と相性がいいので、この組み合わせも私はお気に入りです。

他にもお気に入りはありますので別の記事にも書いてみようと思います。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました